お問い合わせ
サービスに関するご質問や資料請求、お見積り依頼などお気軽にお問い合わせください。
物流2024年問題の対策に最適
荷受する時間を事前に予約。
スムーズなトラックの入庫と荷役を実現し
現場の負担を大幅に削減します。
バースとはトラックターミナルや倉庫で、荷物の積み下ろしをするスペースのこと。
これまで多くのターミナル・倉庫で、バースに集荷に来る時間を決める仕組みがなかったため、
トラックが一時的に集中してバース内が渋滞し、荷受・荷役がスムーズに行えないことから、
多くの“待ち時間”が生まれ、ドライバーの長時間労働の大きな原因のひとつとなっています。
「受付順」から「予約制」に変更することで大幅に業務が改善します。
運送会社
運送会社
荷主会社
荷主会社
働き方関連法により、2024年4月からトラックドライバーの時間外労働が制限され、物流業界では輸送力低下やコスト増加が懸念されています。この問題を解決するために荷主企業に荷待・荷役時間の短縮が求められており、その手段のひとつとして挙がっているのが「バース予約システム」の導入です。
参照:
<参照>
国土交通省 「我が国の物流の革新に関する関係閣僚会議 ・ 物流革新に向けた政策パッケージについて」
https://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/freight/content/001614997.pdf
シンプルで使いやすい仕組みで選ばれています。
見やすい・少ない操作で動くので、
覚えやすくて使いやすい
クラウドサービスなので、
申込みから手軽にスタート可能
ランニングコストを抑えられるので、
お試し利用・スモールスタートに最適
AIを活用した物流DX推進も可能
(オプション利用)
予約
荷役
記録
管理
当社は、東レグループをはじめさまざまな業種の製造・物流現場の業務効率化やAIを活用した自動化・最適化を支援しています。
AIによるピッキングルート検索や配送計画作成など、最新のテクノロジーと現場経験を活用したシステムで物流現場の課題解決をサポートしています。
2024年問題 直接原因「荷待ち/荷役時間削減」へ貢献、
倉庫管理業務の平準化・効率化が可能
集荷・配送を繰り返す混載便での最適ルート計画を立案可能、
配車担当者の平準化・大幅負荷軽減が可能
ご要望を伺いながら、最適なシステムをご提案・構築します。本利用開始前のPoC(お試し利用)、導入支援も行っています。
要望を踏まえたサービス内容とお見積りをご提案いたします。
ご要望に応じて、テスト版のサービスのご案内もいたします。ご希望の際は当社担当へお知らせください。
ご提案・お見積り内容にご納得いただけましたら、当社からサービス利用開始の申し込み情報を
ご指定のメールアドレス宛にお送りいたします。
必要事項にご回答いただき、当社指定のメールアドレスまでご返信ください。
お申し込み後2週間程度で、当社よりサービス利用の必要情報とクラウドサービスログイン情報をお送りいたします。
必要な機能に絞ってスタートできるので、低いランニングコストで利用することが可能です。またお試し利用も可能です。
¥100,000
ライセンス料
¥0
アカウント発行
¥50,000
初期設定
¥50,000
導入教育
別途相談
月額使用料
¥30,000~
標準機能
¥30,000
オプション機能
メール通知(従量課金)
¥30/1通
¥1,500/500通
受付機能
¥30,000
システム連携
別途相談
上記の費用は全て、拠点単位の標準価格となります。